投稿者:管理者 日時:2009年09月29日 17:34 |記事URL
ワンルームマンションからファミリーマンション、新築、分譲賃貸マンション、京都でのお探しの方全てに満足していただけるように最大限努力していきます。
物件情報も最新データで京都のお部屋をご紹介します。
ずいき祭りは、数ある京都の秋祭りの先陣を切って10月1日から4日間にわたって行われます。
五穀豊穣を感謝する農業祭。 10月1日には、三基の鳳輦(ほうれん)をはじめ、山車が行列を整え巡行、西の京にある御旅所に4日まで駐輦する。露天なども 出て、夜も多数の参拝者で賑わう。 御旅所には、ずいき(里芋の茎)をはじめ、赤ナス、南瓜、かしら芋、赤唐辛子など多くの野菜で作った『すいき神輿』が 奉納され、4日に氏子区域を練り歩く。
〒602-8386
京都市上京区馬喰町
TEL 075-461-0005
FAX 075-461-6556
アクセス
JR京都駅より市バス50・101系統JR・地下鉄二条駅より市バス8・55系統
JR円町駅より市バス203系統
京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2009年09月29日 16:24 |記事URL
京都のお土産と言えば八ツ橋を思い浮かべる方も多いと思いますが
阿闍梨餅本舗満月さんの<あじゃりもち>
皮はもちもちで、香ばしく、中の餡子は上品な甘さです。
軽くレンジでチンしてもおいしいですよ。
地元京都でも人気のお店です。
あまり日持ちはしませんが京都の手土産にも喜ばれると思いますよ。
京都府京都市左京区鞠小路通今出川上ル
075-791-4121
最寄駅:京阪出町柳駅
営業時間:9:00〜18:00
投稿者:管理者 日時:2009年09月29日 14:43 |記事URL
叡電修学院駅の近くにあるこちらのお蕎麦屋さん。
たっぷりの量で男性でもお腹いっぱい満足していただけるかと。
メニューも豊富で本格的なお蕎麦屋さんにしては低価格なところもおススメ。
京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2009年09月28日 15:18 |記事URL
【洛西】 常寂光寺
紅葉の美しい小倉山の中腹に位置し、寺院内の紅葉がトンネルのように寺を包みます。
例年の見ごろ:11月中旬〜11月下旬
投稿者:管理者 日時:2009年09月27日 10:32 |記事URL
叡山電車に乗り 紅葉を鑑賞するのが通ですよ★
ほんと綺麗なんですよ★
通称:叡電といわれてます。
所在地:京都市左京区
電話:075-702-8111
市原−二ノ瀬間の「モミジのトンネル」(約250メートル)をライトアップ。この区間では車内灯を消して減速し、車窓から紅葉が満喫できるようになっている。また、二ノ瀬駅や貴船口駅も夜間はライトに照らされ、周辺部のモミジがやみの中に浮かび上がる。
投稿者:管理者 日時:2009年09月27日 10:28 |記事URL
当社のある左京区の紅葉情報です★
御参考まで☆
鞍馬寺(くらまでら)京都市左京区(11月上〜中旬)
三千院(さんぜんいん)京都市左京区(11月上〜中旬)
曼殊院(まんしゅいん)京都市左京区(11月中〜下旬)
圓光寺(えんこうじ)京都市左京区(11月中〜下旬)
真如堂(しんにょどう)京都市左京区(11月中〜下旬)
永観堂(えいかんどう)〜南禅寺(なんぜんじ) 京都市左京区(11月中旬〜12月上旬)
投稿者:管理者 日時:2009年09月27日 10:25 |記事URL
秋の約1カ月間、亀岡運動公園横の約15000坪に広大なコスモス園がお目見え。20品種500万本の花が咲き乱れ、さまざまなイベントが行われます(入園有料)。
JR山陰本線「亀岡駅」から京都交通バス約10分「亀岡運動公園前」下車、
徒歩5分(開園中の土日祝は臨時シャトルバスあり)。車は京都縦貫自動車道「亀岡IC」下車すぐ
Tel:0771-22-0691(亀岡駅前観光案内所)
投稿者:管理者 日時:2009年09月27日 10:23 |記事URL
京料理と江戸前鮨を一度に味わえる、こう一ならではのお値打ちランチメニュ☆
にぎり鮨セットは、ネタの一つひとつに仕事を加えたお鮨、
ちらし寿司セットは、四季折々のネタで賑わう、
デザートにシャーベットまで付いた、ともにお値打ちのランチですよ。
ランチは御得なので 1度行かれてみては!!
京都市中京区先斗町通蛸薬師上ル西側 TEL:075-213-1700
営業時間 昼の部 11:30〜/夜の部 17:30〜 日曜定休
投稿者:管理者 日時:2009年09月27日 10:20 |記事URL
開業40周年記念です。
ここのホテルは 数回だけ利用した事ありますが、
二条大橋のすぐ横ということもあり、部屋からの景観がすばらしいです。
鴨川がパッと見渡せます。
来月から秋の紅葉シーズンで もうホテル予約が難しくなっていますが、
是非こちらのご利用してはいかかでしょうか。
投稿者:管理者 日時:2009年09月27日 10:15 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2009年09月26日 18:30 |記事URL
1945年創業の老舗ステーキ専門店。
鉄板焼ステーキを日本で初めて提供した当店では、創業から変わらぬ味がお楽しみいただけます。
厚さ2cmの鉄板の上で焼くステーキ肉は、最上級ランクであるA4、A5の特選黒毛和牛を使用。
サシがびっしり入り、赤穂の天然塩でお召し上がりいただくステーキは口の中でとろけるよう。
京都府京都市中京区河原町通蛸薬師下ル奈良屋町300 T.S.C.タワー5F
a href="http://www.kyoto-c-h.net/blog/0303030303.html" onclick="window.open('http://www.kyoto-c-h.net/blog/0303030303.html','popup','width=360,height=288,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false">
投稿者:管理者 日時:2009年09月26日 15:10 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2009年09月25日 18:19 |記事URL
月見バーガー食べたいなぁ
・・・と思っていたのに昨日までで終わっていいた(泣)
一度思い出したらやたら食べたくなるマクドナルドのハンバーガー。
久しぶりにあの独特のパンとキャベツ美味しかったです。
10/15までなのでぜひ。
また今度と思っていると残念なことになりますよーー。
ところでマクドナルド略すと【マクド】or【マック】?????
京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2009年09月25日 13:42 |記事URL
城陽カントリー倶楽部で開催されている国内男子ツアー「パナソニックオープン」
京都に石川遼が来るのは初めてということで
チケットはすぐ完売したそうです。
実際にプレーしている姿を一目みたいという方や
単に遼君ファンという方で城陽付近はたくさんの人なんでしょうね。
ゴルフはあまり詳しくない私も遼君は見てみたい(^u^)
イチローといい、遼君といい、
スポーツ選手はやっぱりかっこいい。
京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2009年09月25日 13:26 |記事URL
人間は、たまには思いっきり泣いた方がいい。
「がんばれ元気」は、涙がとまらなくなる漫画。
すべてのボクシング漫画は「あしたのジョー」と比較される宿命にある。
「あしたのジョー」を超えるボクシング漫画は出ないだろうともいわれていた。
「がんばれ元気」がジョーを超えているのかどうかはわからないが
漫画史に残る名作であることは間違いないと思う。
人間は時に思いっきり泣いた方がいい。
「がんばれ元気」は、自分でもびっくりするほど涙が出てきてとまらなくなる漫画だ。
だから、人前では読まないほうがいいのかもしれない。
母は元気を産んですぐになくなっていた。
父は元気のために自分がひとつだけしてやれること
すなわちボクシングを教えた。
プロに復帰し、闘う姿を元気に見せた。
元気は素直に喜び、父が世界で一番強いと信じていた。
だが、若き天才・関拳児に倒された。しかも関は、闘う前から父を愚弄していた。
関は元気までをからかい、せせら笑った。元気は泣きながら関に飛びかかった。
関は5歳の元気を容赦なく殴った。
幼い元気の心に、くやしさだけが深く刻まれた。
試合のあくる日、父は死んだ。
関は元気のもとに現れた。元気は殴りかかったが関は抵抗しなかった。
関は元気に謝罪した。元気はなにかに気づいた。勝負の世界のことかもしれない。
元気は関を許したが、以後、元気の命は、関を追うためだけに使われることになった。
元気は母方の祖父母に引き取られ、素直で明るい子に育っていった。
祖父母は元気を大変可愛がった。元気は祖父母を心配させないよう、密かにボクシングのトレーニングを続けていた。誰にも気づかれないよう、誰からも教わることなく、父の夢だけを追っていた。
関は世界チャンピオンになっていた。
中学時代、元気の夢を知った芦川先生は三島を紹介する。
三島栄司は元ボクサーで、荒んだ生活をしていた。芦川先生のかつての恋人だった。
元気は三島のもとでプロの技術を学ぶが、三島は傷害で懲役にいく。
元気は三島に誉められるためにトレーニングを積んで帰りを待っていた。
三島と芦川先生の関係がせつない。
やがて元気は中学を卒業し、東京へ向かう。
たったひとりの孫を失う祖父母がせつない。
元気もそれはわかっている。しかし元気は関を倒すために東京へ行く。
東京では、それぞれの想いを秘めボクシングに夢をかける男たちとの出会いがあった。
なにかこう、どういう視点で読んだらいいのか、誰に感情移入しても泣けてくる。
投稿者:管理者 日時:2009年09月24日 14:30 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2009年09月22日 18:54 |記事URL
臨済宗妙心寺派の古刹で、宝徳2年(1450)に、応仁の乱の東軍の大将である細川勝元が徳大寺家の別荘を譲り受けて寺地とし、妙心寺の義天玄承を開山として創建されたものです。応仁の乱に焼失して、長享2年(1488)に勝元の子・政元が再興しましたが、寛政9年(1797)の火災で方丈・仏殿・開山堂などを失いました。現在の方丈は西源院の方丈を移築したものです。
石庭は、
15個の石は虎が子を連れて龍に向かっているさまを表わし、
白砂は海あるいは大河を意味するとの事とか。
住所:京都市右京区竜安寺御陵下町13
投稿者:管理者 日時:2009年09月22日 14:39 |記事URL
除夜の鐘と日本一の大きさを誇る三門(正式名は三解脱門)でおなじみのお寺。承安5年(1175)法然上人が浄土宗の総本山として開かれました。秀吉や家康の庇護を受け、現在の壮大な大伽藍が出来上がりましたが、特に徳川幕府は、何かあれば戦用の城郭に転用しようと援助を惜しまなかったとのことです。元和5年(1619)に建立された我が国最大の楼門をはじめ、その広大な堂社は歴史的価値の高いものとなっています。
こちらの紅葉も最高ですよ★☆
住所:京都市東山区林下町400
投稿者:管理者 日時:2009年09月22日 14:37 |記事URL
学生の頃から ちょくちょく待ち合わせや 軽い食事の際には
利用させて頂いている 「Afternoon Tea(アフタヌーンティー)」。
昨夜は 京都大丸にまるお店に寄せていただきました。
パスタのコース頂きましたが、おいしゅうございましたよ。
私の中では 老舗CAFEみたいな感覚なんですよね〜
アフタヌーンティー・ティールーム 京都大丸
〒600-8511
京都府京都市下京区四条高倉 大丸京都店 2階
075-241-7434
投稿者:管理者 日時:2009年09月22日 14:32 |記事URL
マンションの詳細はこちら
サムティ祇園河原町
投稿者:管理者 日時:2009年09月21日 19:52 |記事URL
凄いBODYだ事〜
出産後に激太りしてから いまではスッカリ痩せて
られますが・・・ まだサイズダウン目指されてるようですね☆
投稿者:管理者 日時:2009年09月21日 15:12 |記事URL
こちら行列覚悟の『もつ鍋』屋さん・・・・ もう有名ですよね。
美味しいですもんね。
私が 鍋はもちろん「レバー」を必ず注文します。
美味しいよ〜
☆京都府京都市中京区先斗町通四条上ル下樵木町205-1
営業時間 17:00〜24:00
夜10時以降入店可、日曜営業
投稿者:管理者 日時:2009年09月21日 13:52 |記事URL
紅葉の季節まで2ヶ月くらいかな・・・・
京都はたくさんの紅葉の名所がありますので
地元の私ですら いろいろ回るのに忙しい季節です。
一応長年京都に住んでいますので まぁ一通り有名どころは
何度も足を運んでいますが、まだまだ小さいお寺等は制覇できてません。
今年は その中で是非行きたいのが 東山にある真如堂です。
a href="http://www.kyoto-c-h.net/blog/000000.html" onclick="window.open('http://www.kyoto-c-h.net/blog/000000.html','popup','width=320,height=240,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false">
石畳の参道の両側大きく枝をはったカエデの奥に三重塔が見え、
まるでカエデの林の中に寺があるように見える。
本堂の前から北に降りる石畳は、秋には紅葉のトンネルになる
京都市左京区浄土寺真如町82
【交通・鉄道】 JR京都駅から市バス約30分「真如堂前」下車
投稿者:管理者 日時:2009年09月21日 13:46 |記事URL
今宮神社の名物で、通りを挟んで2軒お店があります。
甘くて香ばしい白味噌味のお餅です。
お餅といっても、一口サイズなので、
これを食べてからでも、他の名物も食べられると思います。
甘味噌な物は各地にありますが、
ここでしか食べられない味だと思います。
ここは京都に来られたら 是非よって頂きたいかも〜
美味しいですよ★
私も また久し振りに行ってみようと。
◆一和◆
北区紫野今宮町今宮神社門前
TEL075-492-6852
◆かざりや◆
北区紫野今宮町今宮神社門前
TEL075-491-9402
次へ
投稿者:管理者 日時:2009年09月21日 13:40 |記事URL
京漬物のご試食もできる「大こう本店」
たまに寄せて頂きますが いろいろなお漬物の種類あき
結果沢山購入する私。
京都府京都市北区紫野北大路通大徳寺南門西/京つけもの処 大こう本店
【HP抜粋】京都の雅、大地の恵みが育んだ大こうの京漬物
千年の伝統を今に伝える大こうのおつけものは、秘伝の製法によって
一樽ごとに技を込め多くの方々に愛され続けております。
季節の恵みと芳醇な味わいをお届けします
投稿者:管理者 日時:2009年09月21日 13:36 |記事URL
創業以来の製法を守る中華そば専門店。
濃口のしょう油ベースのタレで作る鶏ガラとトンコツスープは、
見た目よりはさっぱり味。ネギ、タケノコなどの分量を好みで合わせてくれる。
東京在住の元上司は 出張で京都にくると 必ずこちら新福菜館で
ラーメンと餃子を食べて帰ってました。
わたしは 結構餃子が好きなんですよね〜
投稿者:管理者 日時:2009年09月21日 13:26 |記事URL
焼き菓子などの洋菓子の販売、フルーツギフトを展開している京都のTawawa[たわわ]です。
最近ご無沙汰ですが まだ少し若い頃は 新風館にある「たわわ」さんで、
よくランチをしてました。
いつも大勢のお客さんで賑わってますよね☆
投稿者:管理者 日時:2009年09月21日 13:21 |記事URL
臼井儀人氏死亡の可能性は高いみたいですね
クレヨンしんちゃん作者の臼井儀人氏が
群馬・長野県境の荒船山で行方不明となって
生存の可能性が低くなっているようで。
なんとも残念。
登山経験はあったのだろうが
山でのミスは生死にかかわる。
中高年の登山ツアーが盛況だが
逆に山岳事故が増えてきた様に思えます。
京都賃貸営業日記
投稿者:管理者 日時:2009年09月20日 19:16 |記事URL
1Kタイプ(27.9u)の詳細はこちら
1DKタイプ(32.4u)の詳細はこちら
1DKタイプ(34.5u)の詳細はこちら
京都アパートメント
投稿者:管理者 日時:2009年09月20日 19:02 |記事URL
Aタイプの詳細はこちら
Bタイプの詳細はこちら
アクアプレイス京都二条城
投稿者:管理者 日時:2009年09月19日 17:54 |記事URL
最近CMで面白いなと 気になってましたが・・
このシャンプーなんだか凄いですね。
髪の薄い方によさげ〜 お笑いの髪薄い方にも成果が出てるようですね。
HP見てると 女性用もありますね。
投稿者:管理者 日時:2009年09月19日 15:01 |記事URL
マンションの詳細はこちら
インベスト京都白川
投稿者:管理者 日時:2009年09月18日 18:17 |記事URL
ご予定はお決まりですか?
5日間の方もあればど〜んと、9日間の方も。
私もこの連休中は暦通りお休みをいただき、
久しぶりにカナダにスキーに!!
と、言いたいところですが息子たちの野球三昧です(泣)
試合だらけの5日間。
日々の練習の成果を見守りたいと思います。
あ〜また、焼ける・・・
当社は平常通り営業しておりますので
この機会に遠方からのお客様もぜひお部屋探しにいらしてくださいね。
社員一同、笑顔でお待ちしております。
京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2009年09月18日 10:32 |記事URL
今や各家庭浄水器をつけるのが常識な現代ですが
特に汚染の激しかった東京や大阪、埼玉などで導入されている、
【高度浄水処理】
高度浄水処理は従来の通常処理に、生物処理・オゾン処理・粒状活性炭処理を加えたものです。
オゾンは空気中の酸素からつくった気体で、強い殺菌力を持つ。そのため水中のかび臭などを分解すし、水中のマンガンの酸化や水の消毒にも役立つ。
粒状活性炭処理と組み合わせることで、かび臭はほぼ完全に取り除き、トリハロメタンも大幅に低減。
この処理によって水道水がかなり美味しいそうです。
昔って水って売ってなかったよなーー。
安全でおいしい水が家庭の水道水から飲めるの、いいですよね。
京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2009年09月18日 10:16 |記事URL
新米の季節がやってきましたね。
我が家では滋賀県高島郡の農家のおっちゃんより
玄米を送って頂き精米をしていただいております。
1年をとおして美味しいお米を食べさせて頂いてますが
やっぱり新米は格別!!
京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2009年09月17日 14:03 |記事URL
北大路烏丸交差点東入ル80m北側にあるブラウニー専門店。
いろんな変り種ベーグルがあって具もたっぷり。
サイズが大きくてお手ごろ価格なのも嬉しい!
焼きたてはパリッとしてて中むっちりです。
わたしのおススメはプレーンとセサミ。
他も種類が豊富で目移りして、ついつい買い過ぎてしまうことも。
ベーグル好きにはたまりません♪
営業時間・・7:00〜19:30
定休日・・日曜日
京都市北区小山下内河原町50-1
TEL・FAX 075−494−6610
京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2009年09月17日 13:26 |記事URL
マンションの詳細はこちら
サントピアZEN
投稿者:管理者 日時:2009年09月15日 13:05 |記事URL
菊池雄星の進路が話題になっていますね。
彼はメジャー志向が強いみたいで。
しかも「いきなりの渡米」を真剣に考えているらしい。
行けばいいんじゃない?と思うのですが。
アスリートが上を目指すのは当然だ。
伝統、文化、環境、理論水準、報酬…。
どれを見てもメジャーリーグは段違いである。
京都賃貸営業日記
投稿者:管理者 日時:2009年09月15日 12:05 |記事URL
マンションの詳細はこちら
プレサンス京都三条大橋鴨川苑
投稿者:管理者 日時:2009年09月14日 17:10 |記事URL
尾崎豊の息子さん祐哉さんがI love youをカラオケで歌った動画が
you tubeあるそうで、それを探してみた
鳥肌ものですよ
投稿者:管理者 日時:2009年09月13日 14:28 |記事URL
日本一のデートエリアとなった臨海副都心「お台場」。
「お台場海浜公園」や「潮風公園」、日本初の温泉テーマパーク「大江戸温泉物語」などで
『リラクゼーション・デート』。「デックス東京ビーチ」「アクアシティ」「ヴィーナスフォート」などで
『ショッピング・デート』。「フジテレビ」「大観覧車」などの『眺望デート』など、楽しみ方は無限大。
東京で生活していた頃に 何度となく足を運んだ お台場。
懐かしいな〜
京都に戻り、東京は都会だったと 何気に感じることが多々あります。
人生1度、東京で数年でも生活したら いいと思いますよ★
投稿者:管理者 日時:2009年09月13日 12:51 |記事URL
ビジネス、ショッピングの中心、梅田(大阪駅)に位置するザ・リッツ・カールトン大阪。
関西国際空港からも大阪空港からも便利な立地です。
18世紀ヨーロッパを思わせる美術品やアンティークで、
落ち着いた雰囲気にまとめられたラグジュアリーホテルです。
西日本1と言っても過言ではない 立派なホテル!!
何度か行ったことはありますが 宿泊したことは未だなしです。
何かの記念日に宿泊したいホテルです★
投稿者:管理者 日時:2009年09月13日 12:49 |記事URL
夜8:00迄開館(入館は〜夜7:00迄)している海遊館なら、5:00以降に入館しても
、たっぷり楽しめちゃう。しかも夕方5:00以降は、水槽の照明は昼間と違って、
夜の海を表現したムーディーな感じ。また生物たちの様子も昼とは違って、
お休みモードに切り替わったユーモアたっぷりの姿が!仕事帰りに癒されに、
デートにと、ペアチケットを使って、夜の水族館をお楽しみ♪
京都賃貸営業日誌
投稿者:管理者 日時:2009年09月13日 12:47 |記事URL
梨木神社の染井の水
そめいのみず
住所:京都府京都市上京区寺町通広小路上ル染殿町680
営業時間/定休日:6:00-17:00
京都の三銘水の一つ、梨木神社の染井の水です。
神社の境内で汲めます。なによりタダ!お金のかからない京都土産。
朝から地元の人が列をなして並んでいます。
ペットボトル持参で行きましょう。 一保堂のお茶とセットにしたらもっと心がこもるかも。
御所の東隣です
投稿者:管理者 日時:2009年09月13日 12:45 |記事URL
京都市上京区今出川通千本西入ル南側
7時〜21時、第二・四日曜定休
昭和12年創業、老舗喫茶店。
レトロな感じが素敵。近所のおじさんがテレビ見てたりするのも似合う。
「昭和」って感じ。座席は背もたれが高くて999(スリーナイン)の客車みたいな席は
プライバシーあるんだけど、テレビがついてるからまちがってもムードは盛り上がらないと思います。
中庭には小便小僧もあり。
実家近くにある老舗cafeです。
投稿者:管理者 日時:2009年09月13日 12:42 |記事URL
読売TV 9/10 「ダウンタウンDX」内「スターのオススメ 買ってみて!カタログ」
でも紹介されたグランマーブルのマーブルデニッシュ「プレーン」。
ここおススメですよ!
プレゼントにも洒落ていて 手軽でいい感じ何より美味しいです★
◇京都府京都市中京区三条通御幸町
三条ありもとビル 1F
投稿者:管理者 日時:2009年09月13日 12:21 |記事URL
米大リーグ史上初の9年連続200安打まであと4本としていた
マリナーズのイチロー外野手(35)は12日(日本時間13日)、
敵地アーリントンでのレンジャーズ戦に「1番・右翼」で先発出場。
三回の第2打席に右翼席に飛び込む9号ソロを放ち、200安打まであと「2」とした。
もう少しですね!しかし繰り返しますが この人なんなんだ!!
凄すぎませんか!!
あと2本もう時間の問題!頑張ってください!!
しかしこの男!かっこよすぎ!!
投稿者:管理者 日時:2009年09月13日 12:17 |記事URL
あの伝説の尾崎豊さんの長男:裕哉さんの御顔が!!!
92年に急逝し今なお根強い人気を誇る歌手・尾崎豊の長男が
ネイリスト・松下美智子氏のブログに登場し尾崎ファンを驚かせています。
似てますね〜
とってもいい印象を受ける好青年ですよね。
慶応BOYなんですって★
投稿者:管理者 日時:2009年09月13日 12:12 |記事URL
マンションの詳細はこちら
カーム北山
投稿者:管理者 日時:2009年09月12日 20:09 |記事URL
河原町三条にある 京都ホテルオークラ
17Fトップラウンジ「オリゾンテ」バイキング・・・
ここおススメですよ★
とてもいいですよ★
たまに行くなら ホテルで景色いい ホテルバイキングがお勧めです★
ウェスティン都ホテル
リーガロイヤルホテル etc
投稿者:管理者 日時:2009年09月12日 15:36 |記事URL
「ホルモン」は男のスタミナ料理じゃありません!
【HPより】
たっぷり含んだコラーゲンやビタミン、鉄分など、
女性の方にこそ推奨したい「美容食」です!
先斗町の町家で食す本場博多から直送の新鮮ホルモン!
ヘルシーでジューシーな滋味は老若男女を問わず大好評!
店内もカウンター、個室、テーブル、お座敷と各種宴会、
デートにと様々な形でご利用頂けます。
本場博多から毎日直送される新鮮美味をぜひどうぞ!
ホルモン大好きですが 最近は女性同士のお客さんも
多数見掛けて コラーゲン効果なんでしょうかね☆
投稿者:管理者 日時:2009年09月12日 15:33 |記事URL
お笑いコンビ・オードリーの春日俊彰が、新発売『DHCヘアデザインワックス』のCMで、
自身のトレードマークである“8:2分け”のテクノカットヘアーを劇的チェンジ。
一転、爽やかなヘアースタイルを披露している。
また、普段はほとんどヘアーアレンジをしないという相方の若林正恭も同じく変身し、
2人揃ってスタイリッシュな姿で登場する。
オードリーさんTVつけると毎日 目に入ります。
売れてますね・・・
投稿者:管理者 日時:2009年09月12日 14:31 |記事URL
北区で物件お探し方、数多くおすすめ物件取扱しておりますので
お気軽にお問い合わせください。
高級分譲賃貸も数多くご紹介させて頂いております。
詳細はTOP画面から 検索して頂いても お電話でも・・
お待ちしております。
京都賃貸営業
投稿者:管理者 日時:2009年09月12日 14:29 |記事URL
マンションの詳細はこちら
プレサンス京都東山
投稿者:管理者 日時:2009年09月11日 17:32 |記事URL
9月6日にオープンしたランドセル専門店。
烏丸御池の交差点を西に300Mほど行った南側にあります。
(御池中学校を御池通はさんで向いくらいです。)
職人手作りの丈夫であたたかみのあるランドセルというだけあって
6年間使用してもペチャンコにならない。
ランドセル専門店というだけあって色とりどりの店内が
とても可愛らしいですよ。
土屋鞄製造所 童具店・京都
所在地:〒604-8093 京都市中京区富小路通御池下ル松下町135-3
電話番号:075-257-7752
■電車
@京都市営地下鉄烏丸線・東西線:「烏丸御池」駅3-1番出口より徒歩3分
A京都市営地下鉄東西線:「京都市役所前」駅8番出口より徒歩2分
■バス
京都駅烏丸中央口より、市バス「堺町御池」バス停下車、御池通りを東へ徒歩2分
京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2009年09月11日 13:13 |記事URL
昨日の出来事。
床に落ちていたシャーペンの芯を拾おうとしたところ・・・
皮膚と爪の間にグサっと刺さってしまい今も軽く5mmくらい芯が残ったまま。
激痛です。
以前何かの番組でそうめんが刺さって一晩のうちに
そのそうめんが皮膚の水分を吸って大変なことになり、
翌日病院へ行くと爪をはがして治療されてたのを思い出し
夕べは私の爪は朝どんなことになっているのか
かなり不安でしたが
昨日と痛みはほぼ変わらず少し安心?
でもパソコン打つのが痛くて辛いです(泣(>_<))
化膿するのも心配なので
今日は帰社後病院に行く予定です。
京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2009年09月11日 10:01 |記事URL
マンションの詳細はこちら
スワンズ京都大将軍
投稿者:管理者 日時:2009年09月10日 19:29 |記事URL
10月17日からスカパー!で放送されるアニメ版「冬のソナタ」(全26話、土曜正午)で声優に初挑戦した俳優、ペ・ヨンジュン(37)が、見どころを語った。
韓国で02年、日本で03〜04年に放送された「冬ソナ」のアニメ版。ヨン様は7年ぶりに女優、チェ・ジウ(34)と“共演”し、「冬ソナ」と同じく、ヨン様はジュンサンの、チェ・ジウはユジンの声を演じる。
ヤフートピックスより引用↑↑
私も見てました。。。
韓国ドラマの王道??
このドラマから韓流にハマった人も多いのでは?
アニメ版、どんなタッチの絵なのかも少し楽しみ(●^o^●)
京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2009年09月10日 16:28 |記事URL
マンションの詳細はこちら
エステムプラザ京都四条烏丸2雅
投稿者:管理者 日時:2009年09月08日 19:36 |記事URL
京都ならではの変わり種ソフトクリーム。
代表的なのは抹茶。
他にもほうじ茶や、日本酒、豆乳、黒豆などなどございますが
錦市場にある「京七味ぢんとら」さんからは
「世界初!!ダイエットアイス」
あと味サッパリ、スッキリ、クッキリ、クセになる味、ぢんとら特製の七味ソフトクリーム。
・・・一度食べたら絶対忘れられない味だそうです。
見た目も赤い七味がたっぷり練りこんであるこのソフトクリームはかなり辛いらしい。
話のネタに一度食されてはいかがでしょう?
【店舗名】京七味 ぢんとら
【所在地】
〒604-8125
京都市中京区錦小路通堺町西入ル中魚屋町494
【お問い合わせ】
TEL(075)221-0038
FAX(075)221-0287
【営業時間】
9:00-18:00(毎週火曜定休日・火曜日が祝祭日の時は翌日休み)
<アクセス> 阪急烏丸駅より徒歩3分
地下鉄四条駅より徒歩5分
市バス四条高倉バス停より 徒歩5分
投稿者:管理者 日時:2009年09月08日 13:51 |記事URL
京都のラーメン激戦区にある1店。
元々は京都市上京区で営業されており当時から人気を誇っていましたが
激戦区である一乗寺に移転してきた店です。
ストレート細麺でチャーシューはよく煮込まれてとても柔らかい。
九条ネギだけでなく白髪ネギも使用しているので見た目もしゃきしゃき感も楽しめます。
京都でいち早く魚介系ダシを用いたラーメンをお楽しみください。
京都市左京区一乗寺大新開町21−5
叡山電鉄一乗寺駅から徒歩5分
075-702-0710
11:30〜15:00、18:00〜翌1:00(日曜、祝日は11:00〜22:00)
京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2009年09月08日 13:30 |記事URL
シーズン始め、胃潰瘍での出遅れ。
8月終わり、ふくらはぎ痛による戦線離脱にも関わらず
もの凄いスピードで達成!
「ヒットばかり打ってもホームランを打てなければ意味がない」
みたいな事を言われていた事もあった大リーグ。
でもそんな事をもう誰にも言わせない
「有言実行」を着実にするイチローに
拍手喝采だったみたいで、嬉しいですね
残すは・・・。
史上初“9年連続200安打の大リーグ新記録”まで、あと5本です!
この調子だと、あっという間に来てしまいそうな予感ですね
京都賃貸営業日記
投稿者:管理者 日時:2009年09月07日 20:00 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2009年09月07日 15:17 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2009年09月06日 17:25 |記事URL
東山区で物件お探し方、数多くおすすめ物件取扱しておりますので
お気軽にお問い合わせください。
高級分譲賃貸も数多くご紹介させて頂いております。
詳細はTOP画面から 検索して頂いても お電話でも・・
お待ちしております。
京都賃貸
投稿者:管理者 日時:2009年09月06日 10:48 |記事URL
大阪で仕事していた頃はしょっちゅう 阪急百貨店に寄っては
ショッピングしておりましたが、ここ数年はあまり行ってないです。
この百貨店は西日本一番とだけあって 品揃えが豊富で
かなり好きでした。
なんでも9/3に 本店建て替え一期棟がOPENしたようですよ★
凄い人だったようですね☆
また近く行こうと!!
ここに寄れば必ず「いか焼き」を食べます。
投稿者:管理者 日時:2009年09月05日 15:31 |記事URL
上京区で物件お探し方、数多くおすすめ物件取扱しておりますので
お気軽にお問い合わせください。
高級分譲賃貸も数多くご紹介させて頂いております。
詳細はTOP画面から 検索して頂いても お電話でも・・
お待ちしております。
京都賃貸
投稿者:管理者 日時:2009年09月05日 15:29 |記事URL
おやつタイムに頂きました。
「ドルチェ」シリーズの新商品「スイートポテトパイ」
大変美味しかったですよ!
スイートポテトのペーストとピューレを練り込み、サツマイモの自然な甘さを
たんのうできるアイスに仕上げた。バターの甘みやパイ生地の食感と合わせて、
ローストされたクルミが味を引き立てる。
投稿者:管理者 日時:2009年09月05日 15:17 |記事URL
先日、友人とこちらのお店に寄せて頂きました☆
木屋町三条「割烹炉端 迦陵庵」
炉端料理ですが 目の前に新鮮なお魚を焼いて頂き
これが美味しいこと!!
グジ塩なんて最高!さざえ壺焼きも!!
お野菜もおいしゅうございました!
京都で味わう炉端焼 日本酒が豊富な店 毎日仕入れる天然魚★
604-8001 京都府京都市中京区木屋町三条上ル上大阪町528 遊里香ビル3F
投稿者:管理者 日時:2009年09月05日 15:11 |記事URL
米大リーグ、マリナーズのイチロー4日(日本時間5日)、
敵地でのアスレチックス戦に「1番・ライト」で先発した。
メジャー1400試合目の出場となったイチローは2安打を放ち、
メジャー通算2000安打まであと4本、9年連続200安打までは9本とした。
この男はなんなんだ!!!って本気で思いますね~
凄すぎませんか!!
天晴です!
記憶にも記録にも残る 凄い選手ですね☆
京都賃貸営業日誌
投稿者:管理者 日時:2009年09月05日 15:08 |記事URL
ようやっとYahoo!のインデックスアップデートがありましたね。
来るぞ、来るぞと言われつつも、なんだかんだで6月3日から
7月・8月をスルーして、3ヵ月ぶりのアップデート。
ここまで間が開いてしまうと、何かあったんじゃないの?
とか勘ぐってしまいますが、本当のところはどうなのでしょうか?
・Microsoftとの事業提携発表に伴い、
インデックスアップデートどころではなかった。
・アップデートによる弊害が確認された為、
その修正を行っていた。
・単純な怠慢。
・一番現実的なのは、過去にもそういった事例のある2番なのですが
今回に限ってはタイミング的に1番もありかなと考えています。
しかし、それはあくまで深読みした結果であって
普通に考えれば2番と3番によるものだと思います。
京都賃貸営業日記
投稿者:管理者 日時:2009年09月04日 17:56 |記事URL
名前とおり、せんべいのお店です。
煎餅堂のせんべいは、商品のほとんどが手焼き。
米にこだわり、味にこだわり、備長炭で一枚一枚丁寧に手間暇かけたせんべいは、醤油の香りやこげが漂いなんともいえない味わいをかもし出します。
種類も豊富でしょうゆベースのザラメや唐辛子、生にんにくなどなど。
醤油に飽きたらサラダ味で。
あらびき黒コショウおススメです(●^o^●)
他にも海老、マヨネーズ、チーズ色々あります。
店頭で焼き上げているので香ばしい香りについ誘われてしまいます。
平安神宮や京都市美術館の近くです。
お取り寄せも可能ですのでぜひ。
煎餅堂
【住所】 〒606-8342
京都府京都市左京区岡崎最勝寺町2
【TEL/FAX】 075-761-3477
【HP】 http://www.senbeido-kyoto.com
【営業時間】 AM11:00〜PM7:00
【定休日】 月曜日(祝日の場合は翌日になります)
京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2009年09月03日 15:50 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2009年09月01日 15:45 |記事URL
政権交代。
今年の流行語大賞になりそうなくらい
新聞、テレビで見聞きし、今一番使われている
キーワードでしょうね。
さて、民主党が政権を獲ったわけですが
民主党マニフェストを参考に
政策がどうかわるのか?
まとめてみました。
●2010年度から実施予定
・子ども手当
0歳から中学卒業まで、子供一人当たり月額2万6000円支給。
2010年度は、半額の1万3000円。
全額支給になれば、配偶者控除・扶養控除は廃止になる。
・高速道路、原則無料化
2010年度から進めていき、2012年度から完全実施を目指す。
・暫定税率の廃止
廃止ななれば、がゾリン税で1リットルあたり25円安くなる。
・高校の授業料、改定
公立高校は、無償。
私立高校は、相当額を支給される。
投稿者:管理者 日時:2009年09月01日 14:30 |記事URL
〒604-0876
京都市中京区丸太町通烏丸東入光り堂町423 アルスビル1階
TEL:075-253-0735
FAX:075-253-0737
Mail:info@kyoto-c-h.net
営業時間 10:00〜19:00
定休日 毎週水曜