投稿者:管理者 日時:2012年09月30日 17:31 |記事URL
ワンルームマンションからファミリーマンション、新築、分譲賃貸マンション、京都でのお探しの方全てに満足していただけるように最大限努力していきます。
物件情報も最新データで京都のお部屋をご紹介します。
投稿者:管理者 日時:2012年09月30日 17:31 |記事URL
~気になるお店シリーズ~
お花屋さんの前を通ると、ついつい覗いてしまうんですよね。
季節のお花を知る事が出来るし、そのお店のアレンジを見れて楽しくなります。
その中でも、ご紹介したいお店のひとつ・・
女性なら、HPを覗いたら、もう大好きになっちゃうフラワーアレンジが沢山掲載
されていて、ワクワクしますよ。
なんでも「プーゼアレンジ」と言うんですって。
素敵だわ~。
アレンジメント教室もされているようなので、通おうかしら・・
■御所南 フローリストショップ プーゼは、京都市中心部に4店。
京都府 京都市中京区山中町 537番地[
御所南 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年09月30日 14:28 |記事URL
荒神口人気パン屋hohoemi(ホホエミ)さんが、そのパン屋を閉じられて、
1年ほど前に、御所南にドーナツ専門店「ひつじ」をOPENされました。
弊社、京都賃貸ハウスのある、烏丸丸太町からだと、自転車で3分ほど。
私、実は5・6回寄せて頂いてますが、閉店時間いつもぎりぎりなので
ドーナツが売り切れていて、まだ食べた事ないんです。
お店のディスプレィ―もオシャレで可愛くて、女性なら
絶対、入りたくなるお店ですよ。
美味しそうなドーナツも沢山陳列されていて、どれもこれも欲しくなるとか。
店内で焼き立てのドーナツを頬張れる幸せなイートインスペースもありますよ。
次こそは、早い時間に行って、ドーナツGETしたいものです。
ちなみに、御所南と言えば、
御所南で、お部屋探しの方は、弊社にお任せ くださいね。
■御所南 ひつじ
京都府京都市中京区大炊町355-1 丸太町駅(京都市営)から520m
投稿者:管理者 日時:2012年09月30日 14:13 |記事URL
昨日、寄せて頂きました。
実に12年ぶりの訪問。
木屋町御池を少し北に行き、路地をはいるとあります。
★老舗フレンチ おがわ
相変わらず、美味しくて、GOOD。
そして、目を引くのが、お皿のセンス。
なんか斬新じゃありません??
疎いのでわかりませんが、有名なブランドなのかな・・
■京都 フレンチ
レストラン おがわ
京都府京都市中京区木屋町御池上ル
京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年09月30日 13:37 |記事URL
★大エルミタージュ美術館展 世紀の顔 西欧絵画の400年
10月10日(水)~12月6日(木)
午前9時から午後5時まで(入場は午後4時30分まで)
女帝エカテリーナ2世が収集を開始したエルミタージュ美術館の膨大な所蔵品から、
16世紀から20世紀の各世紀の「顔」というべき絵画を紹介する。
ティツィアーノ、ルーベンス、レンブラントからモネ、セザンヌ、ピカソ、マティスにいたる
89点を展示。マティスの傑作のひとつ、《赤い部屋(赤のハーモニー)》は京都で
30年ぶりに公開される。
---------------------------------------------------------------------
楽しみです。
若い時は、全く興味はなかったんですが・・
歳を重ねると、若い頃とは趣味趣向に変化があり、
この私ですら、芸術に触れたいと思うようになりまして。
不思議ですね。
エルミタージュ美術館で展示されているものを、現地に行かなくとも
見れちゃうんですから、ラッキーですよね。
■京都市美術館
京都市左京区岡崎円勝寺町124岡崎公園内
投稿者:管理者 日時:2012年09月30日 13:11 |記事URL
7月の真夏の夜。
フラメンコプロ級の友人と、寄せて頂きました。
バル飲みは大好きで、夜飲みにはよく利用します。
美味しくて安いので、GOOD。
友人らと、ワイワイするには、バル飲みはもってこいですよね。
アヒージョもどれも美味しくて、ペロッと。
ワインもガブガブと頂き、幸せな夜でした。
あ、フォカッチャもとっても美味でしたよ。
★京都 スペイン料理
イベリコバル ベジョータムチョ 室町店 (イベリコバル BELLOTA mucho)
スペイン料理、バル・バール
京都府京都市下京区糸屋町228
京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年09月29日 09:21 |記事URL
動物大好きです。
自宅にも、ロシアンブルーのひめちゃんと一緒に生活しています。
仕事で疲れて帰っても、ひめちゃんの顔を見れば、緊張がほぐれて
癒されますよ。
動物の力って、半端ないです。
家庭の環境や事情でペットを飼えない方は、
京都にも「ドッグカフェ」や 「キャットカフェ」がおススメです。
今、思いだす中では、西院に「猫カフェ タンゴ」があります。
猫好きの方、行くべき場所ですよ~
★猫カフェ タンゴ
京都市右京区西院西平町(西大路高辻西入ル南側)
もしかして、ベンガルキャットもいたりして~ めちゃくちゃカッコイイでしょ!!
(あの、叶姉妹が、このベンガルキャットを飼われてます)
※下の写真は、我が家のアイドル「ひめちゃん」です。
可愛いでしょ!!
京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年09月28日 19:41 |記事URL
先日、寄せていただきました。
店内ランプだらけで、幻想的な独特のオシャレな雰囲気でしたよ。
実際、何個のランプが置いてあったのか・・・・
ワインも沢山あるし、ワイン好きにも堪らないのではないかな。
私達も、沢山頂いちゃいました。
■シナモ (sinamo)
京都府京都市中京区寺町通二条下ル妙満寺前町454-3 呉羽ビル 1F
京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年09月28日 19:27 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2012年09月28日 13:59 |記事URL
~気になるお店シリーズ~
を、スタートしまーす(勝手にですが)
自分の行ったお店も、ご紹介していきますが、気になるお店も多々ありまして。
GWにパリに行った時。
一緒に旅した友人から教えてもらったお店。
ラ・パティスリー・デ・レーヴ
なんと、このお店の日本1号店が、高台寺ねねの道にOPENしましたよ。
ディスプレイもパリと同じとの事。
■ラ・パティスリー・デ・レーヴ ねねの道本店/ (祇園四条 ケーキ)
京都府京都市東山区高台寺北門前通下河原東入鷲尾町518
京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年09月27日 21:03 |記事URL
先月、プチプチ同窓会を開催しました。
場所は、ホテルグランビア京都ホテル15階「リストランテ ラ・リサータ」
私は数年ぶりに寄せて頂きました。
窓からの景色も楽しめる店内です。
コースはお手頃価格で、3000円からだっかな!?
記憶が曖昧ですが。
相変わらずの人気店ぶりを発揮されていて、店内満席でした。
100%女性でしたが・・・・
京都駅に隣接しているホテルグランビアの中にあるので、便利ですからね。
皆さんも、近くに行かれた際は、どーぞ。
★ホテルグランヴィア京都、
*京都駅直結(新幹線・JR・地下鉄・近鉄)で観光にビジネスに 最高*
京都府京都市下京区烏丸通 塩小路下ル JR京都駅中央口
京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年09月27日 20:37 |記事URL
存じませんでした~
TVで紹介されてました。
関東では、何店舗も展開している有名店だとか。
関西では、まだ3店舗らしく、そのうち1店舗が、京都河原町三条にあるそうです。
とっても美味しそうですよね。
中学生・高校生が好きそうな【丼】
まさにB級丼ですね。
関東の人曰く、関西にまだ知らない人がいる事が不思議な程、有名らしいです。
また、近くに行けば、寄ってみようかしら・・・・
★伝説のすた丼屋 河原町三条店
京都府京都市中京区大黒町40
京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年09月27日 20:22 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2012年09月27日 11:57 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2012年09月25日 20:33 |記事URL
レディー・ガガが激太りしたとか騒がれていますが。。。
あれっ。全身分からないんですが、もー顔ちっちゃい(@_@;)
セレブってすごーい(@_@;)
父親のレストランが超美味しくって食べ過ぎたって。。
こんな短期間でほっそりするガガ様がうらやましー
最近、御所ランが続いてますが私、けっこう速く走れるようになってきちゃいました。
でも、絶対2周行こうとは思いませんケド
ランニングたのしー
投稿者:管理者 日時:2012年09月25日 18:48 |記事URL
これからの季節、
来京される観光客の方が増えますね。
紅葉の前に、京都三大祭り、「時代祭り」もあります。
弊社のある御所烏丸丸太町、建礼門側の丸太町通りは、まさに巡行コース。
★時代行列が京都御所の建礼門前を出発し、平安神宮に向かいます。
13時頃には御池寺町、14時頃には平安神宮前で奉祝踊りが披露されますよ)
毎年、楽しませて頂いております。
夜は、「鞍馬の火祭り」もあります。
昼は時代祭り、夜は鞍馬の火祭。
時代祭りの時期、紅葉にはまだ早いですが、
寺院巡りだけでも楽しめるのが、京都。
皆さま、おいでやす。
京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年09月25日 09:33 |記事URL
爆有名店なピザを食べた、夏の夜。
集まったメンバー皆で、大盛り上がり。
このメンバーでの、宴は楽しい!!
次の宴が楽しみでーす。
ダユキさん、人気店すぎて、予約必須です。
この日もあっという間に店内満席。
やっぱり牛モッツァレラのマルゲリータ美味ですな。
さすが、京都でピザなら、な、お店ですよ。
★Pizzeria Napoletana Da Yuki (ピッツァリア ナポリターナ ダユキ)
京都府京都市左京区岡崎円勝寺町36-3
京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年09月24日 20:30 |記事URL
最近は、以前ほど見れなくなりましたが、
それでも、月に新旧問わず10作ほど映画は観ています。
そんな中、皆さんにもご紹介したい作品がありまして・・
感動したとか、そおいう表現は無縁な映画ですが。
私、初めて映画館で、嗚咽しかけるくらい感情が動かされて辛かったです。
厳しい映画でした。
映画好きの方なら、すでにご存じだと思います。
韓国で、実際に起きた事件で、この映画によって法律までも変えた映画。
この映画を見て、何も感じない人はいないであろうと言われてますね。
韓国映画らしい、妥協を許さないレベルまで描かれていましたよ・・
もちろんR指定です。
トガニ 幼き瞳の告発
【概要】
韓国のある聴覚障害者学校で実際に起こった性的虐待事件を映画化し、韓国社会に
波紋を起こしたサスペンスドラマ。郊外の学校に赴任した美術教師のイノは、
寮の指導教員が女子生徒に体罰を加えている現場を目撃する。
やがて、その女子生徒が校長を含む複数の教員から性的虐待を受けていることを
知ったイノは、その事実を告発し、子どもたちとともに法廷に立つ決意を固めるが……。
韓国では本作の公開で事件が広く知れわたり、当該の学校が閉鎖されるなど
社会現象を巻き起こした。
★京都 シネマ(COCON KARASUMA:古今烏丸)
京都シネマ(きょうとシネマ)は、京都府京都市下京区四条烏丸にある映画館(ミニ シアター)
注)残念ながら、「トガニ」は上映終了しました。
ご興味もたれた方は、DVDで是非見てみてくださいね。
投稿者:管理者 日時:2012年09月24日 20:14 |記事URL
世の中、パンケーキブームで凄いですね。
京都は?ですが、関東圏、とくに東京では凄い熱いみたいですよ。
ハワイでは、有名パンケーキ店が沢山あるようですが、
「カフェ・カィラ」とか・・・・等々。
見た目にも楽しめるパンケーキですよね。
あとは、世界一の朝食と言われるオーストラリア発の「bills」ビルズのパンケーキ。
先月、東京台場に行った時、お店近くまで行きましたが、お連れがいた為、寄るの諦めました。
東京は、沢山のパンケーキ店がオープンしてるのに、京都は・・・・やっぱり遅れてますね。
そんな中、京都でパンケーキと言えば、な、お店をご紹介。
■ハワイアンカフェ FUKUMIMI
京都府京都市中京区姉小路衣棚西入ル長浜町143
■「松之助」さんのパンケーキ「ラインベック」
京都府京都市上京区大宮通中立売上ル石薬師町692
この写真のパンケーキは、「ラインベック」さんです。
ご近所なので、自転車で、一人パンケーキを楽しんできました。
投稿者:管理者 日時:2012年09月24日 19:35 |記事URL
すっかり秋になりましたね。
こちらの「二条 椿」さんに伺った時は、まだまだ残暑厳しい8月下旬。
※「御幸町 つばき」さんの姉妹店ですよ。
なんとも独特な雰囲気の店内。
天ぷら懐石を頂きました。
天ぷらって、すごくお腹が膨れるのね~・・最後は必至で食べてました。笑
でも、どのお料理もとっても美味でした。
お休みの日は、
一週間頑張った自分へのご褒美として、気の知れた友人らと
ケラケラ笑いながら、美味しいものを頂く時間が、私の大切な時間となっています。
皆さんは、お休みは如何お過ごしですか・・・
お料理のコース写真は、少々省略しまーす。
天ぷらは6・7品でましたが、どれも衣が薄くて、カラッと揚がって最高に
美味しかったですよ。
★二条 椿
京都府京都市中京区二条通寺町東入ル南側 榎木町92-12
★御幸町 つばき
京都府京都市中京区御幸町三条上ル丸屋町318-3
京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年09月24日 19:01 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2012年09月24日 16:48 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2012年09月23日 18:16 |記事URL
さて、久しぶりのブログも、今日はこの辺で最後にします。
最近、大好きな「エリザベート」に会いに行ってきました。
★ ジェイアール京都伊勢丹7階に隣接する美術館「えき」KYOTO
開館15周年記念「 輝ける皇妃 エリザベート展」
2012年9月7日(金)~10月28日(日)まで開催。
エリザベート生誕175周年記念。「星の髪飾り」日本初公開
実は、早く行きたくてウズウズしていました。
2年前、ウィーンに一人旅した時、出逢ったエリザベート(愛称:シシィ)
彼女の苦悩の日々・美への追求などなど・・・・
一瞬でファンになっちゃいまして、ウィーン滞在中に「シシィ博物館」へは2度も訪問したほど。
ウィーン行かずとも、また再会出来るとは、嬉しかったです。
じっくり鑑賞してきましたよ!!
彼女の人生、同じ女性として、感慨深いものです。
■エリザベート
ヨーロッパ世界の大革命の中、数奇な運命に翻弄された、絶世の美女、皇妃エリザベート(1837-1898)。「シシィ」の愛称で国民から愛されたオーストリア皇妃です。わずか16歳にしてヨーロッパ王家の名門ハプスブルク家の皇帝フランツ・ヨーゼフ1世に嫁ぐものの、旧態依然とした宮廷生活には馴染めず、現実から逃避し、生涯自らの美と自由を追い続け、贅の限りを尽くした生活を送りました。一方では国家のあり方としての共和制に関心を寄せ、ハンガリーの建国にも尽力しました。しかし晩年は、宮廷を離れた孤独な旅の果てに、テロリストの暗殺による悲劇的な最期を遂げる。
京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年09月22日 20:40 |記事URL
7月の事。
初めて寄せて頂いたのは、オープン当時の11年前。
それから何度か寄せて頂いてます。
新しく出来たお店や、噂のお店に行くのも好きですが、
こちらのお店は、時折、「スポンタネに行きたい!!」衝動にかられる程のお店。
正直、1度行って、それっきりのお店の方が多い私には、稀な事。
ランチは2000円からありリーズナブル。
お店も落ち着いた雰囲気で、どのお料理も美味。
気どりなく、本当のフレンチを大人のフレンチを楽しめるお店。
他にはないお店ですよ。(予約必須)
と、言う訳で、
この日は、同じくスポンタネファンのCちゃんとランチを楽しんできました。
なんと私は2年ぶり・・・・えらく久しぶりの訪問になってた。
この日は、2800円のコースを頂きましたが、相変わらずな内容でGOOOOOD.
やっぱりスポンタネ最高。
● ビストロ スポンタネ
京都府京都市東山区宮川筋4-321-6
京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年09月22日 20:25 |記事URL
まだ行ってません。
いつでも行ける地元なので、余裕こいでます。笑
平日の午前だと、比較的空いてるらしいですが。。
今日は、近くに行きましたが、沢山の方で溢れていましたよ。
イルカショーのクオリティーが高いと噂で聞きましたが、いかほどなのか・・・
この目で楽しみたいものです。
水族館と言えば、「海遊館」には何度か行きましたが、
京都人からすると、若干お出掛けモードが必要でした(--〆)
でも、「京都水族館」は、京都駅近くなので、正直助かります(*^_^*)
皆様は、行かれましたか??
★京都水族館(きょうとすいぞくかん)
京都市下京区観喜寺町35-1(梅小路公園内)
日本の京都市下京 区にある梅小路公園内の水族館。
2012年(平成24年)3月14日に開業した内陸型水族館であり、
日本初の完全な 人工海水利用型水族館。
年間パスは、お得ですね・・・・
京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年09月22日 20:12 |記事URL
3ヶ月ぶりにブログを書くにあたり、この3ヶ月、行ったお店を思い返してみました。
その中で、私個人では一番ツボにはまったのが、こちらのお店。
京都ブライトンホテル、ヴィ・ザ・ヴィ出身の滝本シェフのフレンチ
「ラ・ビオフラフィ」
単純に、どのお料理も美味しく、一々斬新で、目にも楽しめたお料理ばかり。
なんとも幸せな気持ちになれました。
時間すら、特別な流れに感じた程。
これまた、写真だけでもどーぞ。
ちなみに、フォアグラサンドなんて、抜群に美味しくて感激。
塩が効いていて、何個でもいけそうです。
お金持ちになったら毎日モーニングに食べてたいわ~
フォアグラサンド(実際は5cmほどの大きさ)
■ラ・ビオグラフィ (La Biographie…)
住所 京都府京都市中京区衣棚通御池下ル西側長浜町152
京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年09月22日 20:11 |記事URL
「祇園さゝ木」
ミシュラン★★獲得、雑誌・TV等メディア露出も多い有名店。
私なんかが説明しなくとも、ご存じな方は多いはず。
初夏な時期に行ってきましたよ!
お噂通り、どの料理も美味しくて完璧なレベルだと素人ながら感じれました。
食材一つ一つの良さを、存分にひきたてているというか・・・・
とにかくどのお料理も美味しくて、次の料理は、どんなのがでてくるのかと
楽しみになるんですよね。
再訪決定!!
隣のマダムは、自宅で料理する際のお手本にと、お写真を撮られてましたが、
私は・・・ただの記念。笑
皆様にも、お写真だけでもどーぞ。
★祇園 ささき(祇園ささ木)
住所 京都府京都市東山区八坂通大和大路東入小松町566-27
投稿者:管理者 日時:2012年09月22日 20:00 |記事URL
実に、3ヶ月ぶりのブログアップ。
若人のYちゃんに任せっきりで読む側に徹してました・・・
でも、久しぶりにブログ再開します。
まずは、3月にOPENした、このお店からご紹介しまーす。
数回寄せて頂いてますが、なにかと使い勝手がいいお店で重宝してます。
フォーチュンガーデン京都
場所も京都市役所近くで、雰囲気もそれなりだし、お手頃価格でGOOD。
私が寄せて頂いたのは夜ばかりですが、テラス側の席は、ライトアップされて、
まぁ綺麗な事!!嵯峨野風です。
美味しいお酒を頂きながら、トークも弾む弾む。
夜のお食事コースも3000円代からあり、いい感じ。
気どらず、それなりに外さないお店って感じで、まさに使い勝手のいいお店。
私は、次は甥っ子らとランチを楽しみたいと思ってまーす。
若いカップルでも、それなりのデートが楽しめますよ。
ちなみに、
東山にある、「SODOH東山京都(旧)ガーデンオリエンタル」の姉妹店らしいですよ。
本家、SODOHさんも庭園が素敵で、BARは個人的にかなりドツボなほど好きです。
そう言えば、ここ2年行ってないな・・・・
■フォーチュンガーデンキョウト (FORTUNE GARDEN KYOTO)
TEL 075-254-8843
住所 京都府京都市中京区河原町通二条下ル一之船入町386-2
※弊社、烏丸丸太町からも自転車だと7分程。
http://www.pds-w.com/fgk/
京都 賃貸
投稿者:管理者 日時:2012年09月22日 19:33 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2012年09月22日 17:08 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2012年09月21日 17:13 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2012年09月20日 17:38 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2012年09月18日 15:47 |記事URL
今日は、
「リッチマン・プアウーマン」の最終回ですね♪
月曜日9時は引きこもり曜日デス。
とりあえず、小栗旬がかっこいーし、石原さとみが超かわいいーヽ(^。^)ノ
ドラマの中で、石原さとみが就活スーツから出来る子スタイルに変わるんですけど
そん時の、変わり方がはんぱなーい❤❤
だから、私も似たよーなスーツ買ってみちゃいましたけど、わかる人にはわかりそーだし、狙いか思われるのもはずかしーからまだきません(~_~メ)
会社がどーなるのかもドキドキだし、二人がどーなるのかもドキドキだし大変です(/_;)
京都賃貸営業日誌
投稿者:管理者 日時:2012年09月17日 18:25 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2012年09月17日 10:53 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2012年09月16日 11:46 |記事URL
今日も、weddingネタなんですけど
次結婚するお友達にサプライズしようと今、結婚式の「かんぱ~ぃ♪」に使われる
シャンパングラスをスワロフスキーで可愛くしちゃおーと準備中です。
おとといやっと、シャンパングラス購入。
なんか、色々見たけど
Tiffanyのグラスにいつもまとまります。
私、ミーハーだし、誰でも知ってるし、可愛いし、そこまで高くないし。
今の、グラスは線が入って新シンプルでかわいいーですよ♪
ティファニー カデンツ
シャンパン グラス セット
2つ1セットで5,040円デス♪オンラインショップより1セットより購入でします♪
京都賃貸営業日誌
投稿者:管理者 日時:2012年09月15日 19:20 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2012年09月15日 12:02 |記事URL
さっき、yahooニュースみてビックリです♪
EXILE HIROと上戸彩の結婚ニュース!(^^)!
あーーー
うらやましー(--〆)
高校の時は22までに結婚するとかゆーてたけど過ぎてしまったし親の結婚年齢までにゎとかも
ゆってたけど
余裕でスルーです。
ぅん。30までにしたい(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
京都賃貸営業日誌
投稿者:管理者 日時:2012年09月14日 19:08 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2012年09月14日 18:02 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2012年09月13日 18:42 |記事URL
またまたまたまたご飯屋さんのご紹介です♪
山田食べ過ぎ疑惑です(~_~メ)
久々に四条烏丸にある「一知冨士」さんに寄せて頂きました♪
ずっと、カマンベールチーズフライが食べたくて。。ケドいけなくってようやく行って
きました♪
2セットくらい頼みたいくらい超すきなんです(*^_^*)ケド写真ありません(';')
どれ食べてもおいしーからついつい食べ過ぎちゃう。食べるの早いから、スタッフも作るの追いつかなくて大変(-。-)y-゜゜゜
店長もカウンター越しで話てくれるし一人でもいけちゃいそーです♪
一知富士
〒600-8423 京都府京都市下京区烏丸通仏光寺西入ル釘隠町232
075-344-3838
月~木・日・祝 17:30~23:00(L.O.)
金・土・祝前 17:30~24:00(L.O.)
不定休
投稿者:管理者 日時:2012年09月10日 19:36 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2012年09月10日 16:12 |記事URL
先日、夷川通にある
「夷川 燕楽」さんに寄せて頂きました♪
ずっと、夜になると玄関の前にある「おでん」のちょうちんと中から聞こえてくる
笑い声にそそられ気になっておりました♪
外からみると、カウンターだけかなっておもったら、中に入ると個室や2F部分にも
席があり広々。
電気がオレンジっぽくてレトロ感満載で
おでん食べたい気分満載でした。おでんや、家庭的な料理もあり美味しかったです♪
これから、寒くなってきたらさらに行きたくなるお店でした!(^^)!
夷川 燕楽 (えびすがわ えんらく)
京都府京都市中京区夷川通麩屋町西入ル北側
17:30~12:00(L.O.23::00)
夜10時以降入店可、日曜営業
075-254-8488
投稿者:管理者 日時:2012年09月09日 17:04 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2012年09月09日 16:54 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2012年09月08日 18:07 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2012年09月07日 17:47 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2012年09月06日 15:28 |記事URL
さっきスタッフが
シェ・ラ・メール 寺町本店 (CHEZ LA MERE)さんのケーキくれました♪
凄く美味しいし凄いボリューム(@_@)
人気なんですってヽ(^。^)ノ
私、近所に住んでますが知らない。。。
やっぱり、御所南にはたーくさんの美味しいお店が沢山デス。
もっと散策しよー♪♪
今日は、休み前だし、いっぱい食べたし打ちっぱなしで運動してきまーす!(^^)!
シェ・ラ・メール 寺町本店 (CHEZ LA MERE)
京都府京都市中京区寺町通夷川上ル久遠院町673-1
営業時間 10:00~18:00
定休日 水曜日
075-241-0765
京都賃貸営業日誌
投稿者:管理者 日時:2012年09月04日 18:28 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2012年09月04日 11:28 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2012年09月03日 17:35 |記事URL
投稿者:管理者 日時:2012年09月01日 15:18 |記事URL
〒604-0876
京都市中京区丸太町通烏丸東入光り堂町423 アルスビル1階
TEL:075-253-0735
FAX:075-253-0737
Mail:info@kyoto-c-h.net
営業時間 10:00~19:00
定休日 毎週水曜